KREATE Logo


KREATE

令和6年度 青葉理学振興会各授与式・講演会にて本研究の学生2名が表彰されました!

令和6年度 青葉理学振興会各授与式・講演会にて本研究の学生2名が表彰されました!

2025年3月14日(金)、多目的室にて「令和6年度 青葉理学振興会 各賞授与式・講演会」が行われました。  授与式では、本研究室の福島諒さん(2024年度D卒業、現在: JAMSTEC 高知コア研究所)と帆足碧夏さん(新B4)が、それぞれ青葉理学振興会賞および青葉理学振興会奨励賞を受賞しました。  式典には、指導教員の辻森教授に加え、B4が所属する地球惑星物質科学科の学科長・大藤教授もご出席され、受賞者2名に温かい激励の言葉が贈られました。 

上図: 左から、帆足・辻森教授・福島

受賞者からのコメント

福島-この度は青葉理学振興会賞という栄えある賞を頂き、大変嬉しく思います。研究を進める上では、指導教員の辻森先生をはじめ、国内外の多くの方々にお世話になりました。心より感謝申し上げます。今後とも広い視野を持って研究に励んでいきたいと思います。

帆足-この度は、青葉理学振興会奨励賞を頂けることとなり、大変光栄に感じております。今年から研究室に配属され、新たな生活が始まろうとしていますが、同じ研究室の先輩である福島さんの姿を手本に、研究等を楽しみながら生活を充実させていきたいと思います。

2人の今後のさらなる活躍に期待です! 

式典の詳細はこちら(東北大学のホームページ):
https://www.sci.tohoku.ac.jp/aoba-society/20250326-13669.html

余談

この授与式・講演会の裏(すぐ隣の部屋)では、「2025 変成岩などシンポジウム 青葉山大会」も開催されていました。 大会の取りまとめを行う辻森教授、運営側の福島・帆足は両者の会場が近くて助かったようです。

このシンポジウムの詳細はこちら:
https://tatsukix.netlify.app/talk/metamorphic-rocks-and-beyond-symposium-2025/